2013年09月02日
アミカミュージカル2013
草津アミカホール 制作 市民ミュージカル2013 は 「月の涙」とよばれた 琵琶湖の養殖真珠にまつわるお話しです。
琵琶湖でとれる淡水真珠は草津が発祥の地です。
このミュージカルは「月の涙」をめぐる物語です。
稽古が始まりました

さあ!今年はどんなお話しでしょう ??? お楽しみに
これから 半年 活動を ご紹介します
宜しくお願いします
琵琶湖でとれる淡水真珠は草津が発祥の地です。
このミュージカルは「月の涙」をめぐる物語です。
稽古が始まりました
さあ!今年はどんなお話しでしょう ??? お楽しみに
これから 半年 活動を ご紹介します
宜しくお願いします
Posted by アミカホールボランティア at
16:04
│Comments(0)
2012年10月31日
ハッピーハロウィン!
こんばんは

今回は、水野沙織が担当させていただきます。
だんだん、寒くなってきましたね。
KAMでは、
10/28 に お稽古をしました

衣装を着て みんなで ダンス!

歌も 大きな声で リズムよく 歌えました!

あっという間に 11月になって、
あっという間に 本番になってしまいそうです

待ち遠しいな…
KAMミュージカル 本番のポスターです!

ぜひ!!!
Posted by アミカホールボランティア at
23:24
│Comments(0)
2012年10月22日
みんなで仲良く練習7♪
こんにちは。
水野ゆりが担当さえていただきます。
ミュージカルの振り付けや歌がどんどん出来上がってきました
こども達が頑張って踊っている姿
とっても可愛くていつも引き込まれてしまいます。
昨日の練習では鏡を使って
高学年のお姉さんが低学年の子たちに
振りを一生懸命教えていました

また、円になってお互いに見合いなができてないところを教え合っていました。

自分たちでどうやって練習したら効率がよいのか
また、わかってもらえるか、自分たちでたくさん工夫をして頑張っています。
次のイベントは11/2.11/3の草津街あかりです。
1月の本番よりも一足先にミュージカルをみにきませんか
みなさまのお越しをお待ちしております。
水野ゆりが担当さえていただきます。
ミュージカルの振り付けや歌がどんどん出来上がってきました

こども達が頑張って踊っている姿
とっても可愛くていつも引き込まれてしまいます。
昨日の練習では鏡を使って
高学年のお姉さんが低学年の子たちに
振りを一生懸命教えていました


また、円になってお互いに見合いなができてないところを教え合っていました。

自分たちでどうやって練習したら効率がよいのか
また、わかってもらえるか、自分たちでたくさん工夫をして頑張っています。
次のイベントは11/2.11/3の草津街あかりです。
1月の本番よりも一足先にミュージカルをみにきませんか

みなさまのお越しをお待ちしております。
Posted by アミカホールボランティア at
15:11
│Comments(0)
2012年10月16日
イベント本番に向けて
こんばんは。
前回に引き続き、水野ゆりが担当させていただきます
今日、11月に行われる米原の本番に向けての練習を行いました

衣装を着て練習もおこないましたよ~♫

もちろんお芝居の練習もばっちりやりました♪

豆バスの運転手さんです

みんなの成長がすっごく楽しみです\(^o^)/
前回に引き続き、水野ゆりが担当させていただきます

今日、11月に行われる米原の本番に向けての練習を行いました


衣装を着て練習もおこないましたよ~♫

もちろんお芝居の練習もばっちりやりました♪

豆バスの運転手さんです


みんなの成長がすっごく楽しみです\(^o^)/
Posted by アミカホールボランティア at
00:07
│Comments(0)
2012年10月06日
まちづくりセンターで練習♫
こんばんは。
今日は、水野ゆりが担当させていただきます

今日は、朝からまちづくりセンターで練習でした

お芝居の練習から歌の練習まで
とってもハードな練習をみんな頑張っていました\(^o^)/
わからないところは、先輩のお姉さんが優しく教えてあげていました。
そして、お芝居もぐんぐん成長しています!!
みんなすっごく可愛くて、お芝居も上手で
これからの成長がとっても楽しみです


Posted by アミカホールボランティア at
21:53
│Comments(0)